GOMMAからイタロハウスのコンピレーションがリリース。
その名も”Italo! House! Now!”笑
でも内容の方はかなりよさげ!サンプラー12インチもリリースされるみたいです。


http://soundcloud.com/gomma/sets/various-italo-house-now/s-Geb46
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.9.4
GOMMAからイタロハウスのコンピレーションがリリース。
その名も”Italo! House! Now!”笑
でも内容の方はかなりよさげ!サンプラー12インチもリリースされるみたいです。
http://soundcloud.com/gomma/sets/various-italo-house-now/s-Geb46
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.9.1
こんばんはATUSSYです。
6年間使い続けたパソコンがさすがに壊れてしまい、ブログの更新も滞ってしまってゴメンナサイ。
先週sakanaナビゲートで組んでもらったニューマシンからゴキゲンに投稿ですw
さてはて今回は前ポストのHOTEL MEXICOに引き続き、9/17 ELELEL6周年にゲスト出演していただくDJ WSZ80のご紹介です。
横浜にインディーロック・ダンス的なサウンドが全く根付いていなかった時期から国内外の名だたるインディーアクトを招聘しまくってきた正真正銘のインディーパーティー”reclash“や、多様化するダンスミュージックを独自のパンク~ヒップホップ的解釈でもって豪快にミックスしまくるオリジナルスタイルで話題の”LEF!!!”を中心にしながらも、関東を中心に実に様々なジャンルのパーティーに客演し続けるWSZ80。
そんな彼のDJスタイルはインディーロック・ダンスを中心にしながらも、ニューウェーブ・ヒップホップ・ドラムンベース・レゲエ・辺境ビート…といった男気溢れるサウンドをジャンルに関係なく次々とミックスしまくる超ごった煮スタイル。
…と書くと最近増えてきた節操のないオールジャンル系のDJ(そういえば関西にもそんな奴が…w)の様に聞こえてしまうかもしれませんが、彼の最大の武器はジャンルレスな中にも確実に一本筋の通ったパンク感・インディー感溢れる選曲センスにあると思います。
その独自のセンスは、まさにこれまでの彼の筋の通ったDIYな活動の賜物かと。
そして実に多数の現場で培われたであろう、BPM差をもろともしないスムーズなミックスにも注目です。
これが以前来阪時にシャングリラ2階マンボカフェをカオス状態に陥れた時の動画w
…とかごちゃごちゃ書くよりも、実際にDJ MIXを聞いてもらうのが一番wということで彼のMIX CDをご紹介。
こちらが今年3月にリリースされた”FROM DANCEFLOOR TO BEDROOM”。
前述した彼の魅力が存分に詰め込まれた、とにかく楽しくてカッコいい大傑作。
そしてこちらが彼の最新作がこちらの”End Of The Summer 2010″。
僕は未聴なのですが限定らしいのでお早めに!こちらもJET SET、FLAKEで購入可能です。
さらに彼のメインパーティー”LEF!!!”クルーとしても9/17にMIX CDをリリース!
これまたかなり強烈な内容になってそう!!w
またフリーでDLできるMIXもあるのでぜひチェックしてみてください!
http://official.fm/track/90802
http://fuxxthehype.blogspot.com/2010/04/fuxx-hype-vol20.html
そのほか彼の活動についてはこちらのブログを。
ひとつひとつのパーティー・活動に対する熱い思い入れがしっかり伝わってくる素敵なブログです。
あと若干余談になるかもしれませんがELELELの前の週の9/11に前述の”LEF!!!“@横浜BAR MOVEに私ATUSSYがゲスト出演させていただきます!
関東近郊の方は是非遊びに来てやってくださいませ!w
そんなこんなで少し長くなってしまいましたが、僕個人的にもELELELに最も呼びたかったWSZ80のプレイをNOONで見れるのがとにかく楽しみです!
というわけで9/17 ELELEL6周年よろしくお願いしまーす!
さてはて次回はtkcが彼をして「僕を唯一惨めな気持ちにさせるDJ」と称するwもう一人のゲストDJ、BAZZくんを紹介してくれます!!(もちろん無茶振り!w)
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.8.19
2010.8.19(Thu)
ELELEL
START 20:00 〜 24:00
DOOR 1500YEN Inc… 1Drink
@ NOON
http://www.noon-web.com
DJ:
YOHEY YAMAMOTO (SYROP)
ATUSSY(FUNNYBOY)
SAKANA
t.k.c
VJ:
GORAKU
tr3
http://elelel.com/
明日ですっ!!フードはチリマヨ丼!!
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいな!!
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.8.10
http://soundcloud.com/thec90s-1/the-c90s-august-chart-mix
Luke Million – Arnold
Shit Robot – Take em Up
Mim Suleiman – Nyuli (Dub)
Jimmy Edgar – B There
Gonzales – I am Europe
Visti & Meyland – Leave Your Worries Behind
Lio – Sage Comme Une Image (Bottin Re-Edit)
Barbara Roy and Ecstasy, Passion & Pain – If You Want Me (Mungas Quickie Edit)
Kolombo – My Old Piano
Jamie Jones – Ruckus
The Heels of Love – Tom Sinder
Cocknbullkid – Hold On To Your Misery (Hercules & Love Affair Remix)
Presence – Sense of Danger (Popular Peoples Front Remix)
Etienne De Crecy – Binary (Clap Rules Remix)
Zongamin – Azzazza (Punks Jump Up Remix)
Prince – I Wanna Be Your Lover (Dimitri From Paris Re-Edit)
HeadmanのレーベルRelishからのリリースやらFlight Facilitiesのリミックス等で活躍中のC90sの最新ミックス。
前ポストで紹介したShit Robotの新曲Take Em Up(Feat.Nancy Whang!)も聴けます。
ラストのDimitri From ParisによるPrinceのEDITも最高。
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.8.6
http://pitchfork.com/news/tags/shit-robot/
Artist: Shit Robot
Album: From the Cradle to the Rave
Release Date: September 21
Label: DFA
Tracklist:
01 Tuff Enuff
02 I Found Love
03 Losing My Patience [ft. Alexis Taylor of Hot Chip]
04 Take ‘Em Up [ft. Nancy Whang of LCD Soundsystem]
05 Grim Receiver [ft. the Juan MacLean]
06 Simple Things [ft. Ian Svenonius]
07 Answering Machine [ft. Planningtorock]
08 I Got a Feeling [ft. Saheer Umar]
09 Triumph [ft. James Murphy]
via pitchfork
Shit Robot待望のデビューアルバムが9月にリリースとのこと。
過去のSingle曲も収録のうえ、James Marphy・Juan Maclean・Nancy Whang・Hot ChipのAlexis TaylorといったDFAオールスターズwもこぞって参加ということでめちゃくちゃ楽しみ!!
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.8.6