
デジタルリリースオンリー。ぶーぶー。
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.8.2
us v them
drunk girl
pow pow
daft punk
all my friends
I can change
tribulations
movement
yeah
LCD(おそらく)日本でのラストライブしっかり見てきました!
7人体制での圧巻のライブパフォーマンス。
前半は2nd、3rdの楽曲を中心にプレイ。
daft punkやpow powでの見事なパーカッションワークや、all my friends後半の盛り上げっぷりは見応え抜群でした。
そしてラスト3曲は怒涛のLCDクラシックス連発!
ラストのyeahの途中、機材トラブルでアナログシンセが鳴らなくなったのですが、Jamesが駆け寄りPA・ローディーに指示を出して、しっかりと持ち直したのには大感動。
とにもかくにも涙ものの素晴らしいライブでした。
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.24
前ポストの流れでEMPEROR MACHINEのご紹介でも。
CHICKEN LIPSのメンバーAndrew MeechamのソロユニットTHE EMPEROR MACHINE。
http://www.myspace.com/emperormachine
DEPTH CHARGEのレーベルDCからリリースし始めた当初は、かなりAndrewの趣味丸出しなサイケ~プログレ~クラウトロック色強めな変態トラックを連発していて、”かっこいいんだけどDJで使うにはなかなか…”な印象でしたw
が、最近の作品はサイケ感はそのままにグッとニューウェーブ~ディスコ色を強め、アナログシンセ主体のかなりDJフレンドリーなサウンドに。
CHICKEN LIPSに比べるとダビーさは弱まり、わりとキャッチーな印象なので、かなり聴きやすいかと。
そしてオリジナルトラックもさることながら最近の彼が手がけるリミックスもかなり多作かつハズレ知らず。
オリジナルのニューウェーブ感をさらに深化させたようなコレとか
パンキッシュなオリジナルを生かしつつも見事なニューウェーブディスコに変換したコレとか。
他にも傑作多数。
ディスコダブ~ニューディスコ周辺のアーティストのなかでも、かなりロック~ニューウェーブ色強めなサウンドを量産してくれる信頼のアーティスト。
個人的にはすごくELELEL的なアーティストだと勝手に捉えてます。
(SAKANA先生!補足・異論お願いします!!w)
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.21
フレンチテクノの重鎮Laurent Garnierの楽曲をEmperor Machineが会心のリミックス。
9分強圧巻のフルバージョンはこちらで↓
http://soundcloud.com/laurent-garnier/gnanmankoudji-emperor-machine-remix
残念ながらデジタルリリースオンリー。
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.20
2010.07.24.SAT.
THE RAPTURE DJ set JAPAN TOUR in OSAKA
@大阪心斎橋ONZIEME
http://www.onzi-eme.com/
OPEN: 21:00 – LATE
DOOR: 3000yen 1D ADV: 2300yen 1D
SUPECIAL GUEST:
The Rapture DJ set (Vito Roccoforte&Gabriel Andruzzi)
ACT:
ATUSSY,
kojimAn,
RYOTA TANAKA(CLUB SNOOZER , JETSET KYOTO)
AN,
PPRKRFT,
EYEz
VJ:
COSMIC WORLD
■TICKET INFO
TICKETぴあ: 0570-02-9944(Pコード:112-870)
前売りチケット取り扱いSHOP
JETSET KYOTO: 075-253-3530
FLAKE RECORDS: 06-6534-7411
http://www.onzi-eme.com/event/201007/501
RAPTUREのDJセットツアー大阪編@心斎橋オンジェムに出演します。
せっかくの機会なんで(?)オンジェムではあまりかからないであろう(しかも土曜日!)ポストパンク~ニューウェーブ~インディーディスコあたりをかけたお してやろうと企んでますw
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.15
先月のELELEL直後からスタートしたELELEL BLOG。
見返してみると、徐々にハチャメチャになってきていいカンジw
ようやくELELELっぽくなってきたカンジがします。
とはいいつつELELELはやっぱり現場でなんぼ!ってことで明日はELELEL7月号です!
ELELEL
http://elelel.com/
2010.7.15.(Thu)
START 20:00 ~ 24:00
DOOR 1500YEN Inc… 1Drink
at NOON
http://www.noon-web.com/
DJ:
YOHEY YAMAMOTO(SYROP)
ATUSSY
SAKANA
t.K.c
VJ:
GORAKU
TR3
前回に引き続きカレーとポテトサラダのフードもあります!
みんなでわいわい騒ぎましょう!DISCO!!
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.13
揚げ足とってゴメンやけどLCDはPOW”POW”ね!>sakana
ちなみにPOW WOWはSoul Sonic ForceのMC。w
コレでラップしてるひとね。
確かBambaataaがNOONに来たときも一緒に来てたんちゃうかな?(未確認)
(確かそのときsakana、bambaataaのアテンドしたって言ってたっけ?w)
あとこのバンドともごっちゃになるよねw
最近BOW WOW WOW掘り返してんねんけど、実は”I want candy”クラスの曲をかなり量産してたのねぇ。うーんステキ。
R.I.P. Malcom.
話を戻してLCDの”Pow Pow”かっこいいよね!
僕はこの曲をいかにカッコよくセットに取り入れるか目下研究中w
そういや前回のELELELでYOHEYさんコールドファンクに混ぜてさらっとかけてたよね!さすが!!
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.12
WRITTEN BY: ATUSSY DATE:2010.7.7